トマトの表情💞
ども~(*´∀`)ノ
もう10月も後半に突入してますが…( -`Д´-;A)あち~
早く秋の太陽連れてこいっ!(*`ω´*)
太陽に向かって叫ぶワタクシでしたが…
…ん?…でも…少しだけ開けた車の窓から入り込む風は…
既に秋色(*´ー`*)ウフ♪
車の中というのは、陽が当たるとビニールハウス状態となるわけで…(^_^;)
さほど気温が高くなくてもけっこう暑かったりするのであります┐('~`;)┌
冬の時期は陽射しが当たるとボカボカになるんだけどね♪
まぁ…暑いのももう少しの辛抱だわさ☺
そんなわけで…日中、車の中でお昼休みをしていた私♪
スマホを握り、愛猫トマトの写真を見ていたのでありますが…。
改めてトマトの写真を見ていると、様々な表情を見せてるトマト♥(*´ー`*)カワイイ♥
猫の表情というのも様々でして♪
この画像は、初めてトマトを家族として、お家に招き入れた時だよ♪
目のまわりは、涙と目やにでガビガビ状態(^_^;)
おまけに鼻水グチョグチョ(*´ー`*)

会社の敷地内で、私が保護する2日程前から寂しそうに鳴いていたトマトを保護するとき、容易には捕まえられないと思っていたのだけど…
やっと見つけた子猫のトマトに私が手を差しのべると、予想に反してトマトのほうから近付いてきて、小さな温もりは容易く私の手の中に(*´ー`*)

保護した時は、私の手のひらにスッポリおさまる大きさでした。
子猫のトマトを抱いて、自分の車に乗り子猫のトマトを助手席に座らせたら…
涙と目やにと鼻水で汚れた顔で暫く私の顔を見上げ、ヨチヨチと私の体によじ登ってきた。
その姿が、とても可愛くて…思わず抱き上げて膝の上に乗せて両手でトマトの小さな身体を包み込んであげたんだ♪
喉をゴロゴロさせて私の顔を見上げるトマト♥
そのまま私の膝の上で、小さなお腹をペタンと着けて大人しくなった(*^.^*)モウダイジョウブダヨ♥
母親を呼ぶような子猫の鳴き声もなくなった。
多分、この時のトマトは生後3週目位だったと思います♪
この日から、トマトは私とパートナーの子供となりました。
名前を【トマト】と名付け、誕生日を平成二十七年七月一日と、パートナーと二人で決めました♪
そして、この日から…
トマトに寄生してる『ノミ』の駆除をするわけですが…
トマトのちっこい体に何匹のノミがいたことか…
(o゚Д゚ノ)ノウヒョー
猫のノミ取りの櫛で、トマトの体を一撫ですれば…
(;´゚д゚)ゞウヘー
一度に5~6匹ほどのノミが出てくるのでありました😨
すかさず、用意していたティッシュでノミ取り櫛を押さえるのですが…
2匹跳んで逃げるのが私の視界に入ったのであります(。>д<)ニゲヤガッタ!
しかも、凄い跳躍力w
逃げたノミを粘着コロコロローラー作戦で追い討ちをかけるも一匹のみ(・_・;クソー、ドコイキヤガッタ!
と、その日は確か、数十匹のノミを撃破w
次の日にノミ取りシャンプーで数十匹溺死
( -`Д´-;A)マダイヤガル…
トマトをシャンプーした時、四方八方へ逃げるノミ達…そして、私の体にへばりつく…
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
その間、トマトは気持ちいいのか、あまり暴れることなくぬるま湯に浸かりながら大人しくしていたのであります(*´ー`*)イイコダネ~♥
しかし、お風呂の中で逃げ回るノミや、溺死するノミ
(;`・ω・)シブトイ
果ては私の体に寄生しようと目論むノミw
でも、私はパイパン無毛痴態?あっ、間違えたw
無毛地帯なわけでw
髪の毛さえ完全ガードすればノミの逃げ場なしw
(`・∀・´)ザマミロー!トマトの体から根刮ぎ追い出してやるわ!
逃げ惑うノミを、マシンガンのごとくシャワーで打ち落としトマトに寄生してるノミは激減♪
そして、部屋には煙の出ないバルサンと殺虫剤のコラボレーション♪
その間、トマトは車の中に。
今は…一匹も居ないと思われます♪
そんなトマトも、今や脱出ミッションを遂行しようと企てるのであります┐('~`;)┌

私はトマトのミッションを阻止するわけで…w
前回、トマトは『トム・クルーズ』さながらに、不可能と思われたミッションを遂行したのでありますが…
(おバカさんなワタチw)
【mission in possible】しか~し!私はトマトの脱出を不可能にするために、様々なトラップを思案中なのであります(* ̄ー ̄)フフフ
ドアを開けると、おもちゃのネズミが玄関から部屋の中に転がる仕掛けとか…(^_^;)スグトマトニコワサレルカナ…
でも、何とかしなければ…。
そして、トマトは…
外に行きたいな~…

ここに穴開けちゃおかにゃ~…

で、でも…穴開けたらママに怒られるだろうな…
まぁ…怒られたらここに逃げれば、ママはここまで来れないし(=^ェ^=)ニャハ🎵

ほ~ら、わたしをつかまえておしりペンペンしてみればぁ~?w
でも、ママが本気で怒った時は、こんな顔して見つめれば、ママはすぐに笑顔になる🎵

悩殺ビーム🎵♥
それでもダメなら、尻尾を『ピン』と立てて…立てると言うより…私たち猫は、大好きな人の側に行くときは、自然に尻尾が立つんだよ🎵
好きじゃない人には尻尾は立たないの🎵
あと、指をペロペロ舐めるのも大好きな人にしかやらない🎵
自分に近付いてくる猫が尻尾を立ててたら、その猫はあなたのことが大好きな証拠だよ🎵
側に来たら体を撫でてあげてね❤ トマトヨリ🎵
そんなことを言いながらも、トマトはどうすれば脱出できるのか考えるのであります(^_^;)

やっぱり、ママがドアを開けたときが一番いいかな…。
ちょっとびっくり👀‼

何かに興味を持ったのかな?w

つかれたよ~(´。`)・・

私がトマトの前で、うちわを扇いでいたら…

見慣れない、うちわを怖がってたのであります♪
どうしても紐を渡さないトマト♥

ちょっと引っ張ると、爪がニョキッと出てくるのであります🎵
トマトの大好きな、丸めたレシートの紙🎵


今日はこのへんで🎵

また見てね~♥ トマト🍅

にほんブログ村
もう10月も後半に突入してますが…( -`Д´-;A)あち~
早く秋の太陽連れてこいっ!(*`ω´*)
太陽に向かって叫ぶワタクシでしたが…
…ん?…でも…少しだけ開けた車の窓から入り込む風は…
既に秋色(*´ー`*)ウフ♪
車の中というのは、陽が当たるとビニールハウス状態となるわけで…(^_^;)
さほど気温が高くなくてもけっこう暑かったりするのであります┐('~`;)┌
冬の時期は陽射しが当たるとボカボカになるんだけどね♪
まぁ…暑いのももう少しの辛抱だわさ☺
そんなわけで…日中、車の中でお昼休みをしていた私♪
スマホを握り、愛猫トマトの写真を見ていたのでありますが…。
改めてトマトの写真を見ていると、様々な表情を見せてるトマト♥(*´ー`*)カワイイ♥
猫の表情というのも様々でして♪
この画像は、初めてトマトを家族として、お家に招き入れた時だよ♪
目のまわりは、涙と目やにでガビガビ状態(^_^;)
おまけに鼻水グチョグチョ(*´ー`*)

会社の敷地内で、私が保護する2日程前から寂しそうに鳴いていたトマトを保護するとき、容易には捕まえられないと思っていたのだけど…
やっと見つけた子猫のトマトに私が手を差しのべると、予想に反してトマトのほうから近付いてきて、小さな温もりは容易く私の手の中に(*´ー`*)

保護した時は、私の手のひらにスッポリおさまる大きさでした。
子猫のトマトを抱いて、自分の車に乗り子猫のトマトを助手席に座らせたら…
涙と目やにと鼻水で汚れた顔で暫く私の顔を見上げ、ヨチヨチと私の体によじ登ってきた。
その姿が、とても可愛くて…思わず抱き上げて膝の上に乗せて両手でトマトの小さな身体を包み込んであげたんだ♪
喉をゴロゴロさせて私の顔を見上げるトマト♥
そのまま私の膝の上で、小さなお腹をペタンと着けて大人しくなった(*^.^*)モウダイジョウブダヨ♥
母親を呼ぶような子猫の鳴き声もなくなった。
多分、この時のトマトは生後3週目位だったと思います♪
この日から、トマトは私とパートナーの子供となりました。
名前を【トマト】と名付け、誕生日を平成二十七年七月一日と、パートナーと二人で決めました♪
そして、この日から…
トマトに寄生してる『ノミ』の駆除をするわけですが…
トマトのちっこい体に何匹のノミがいたことか…
(o゚Д゚ノ)ノウヒョー
猫のノミ取りの櫛で、トマトの体を一撫ですれば…
(;´゚д゚)ゞウヘー
一度に5~6匹ほどのノミが出てくるのでありました😨
すかさず、用意していたティッシュでノミ取り櫛を押さえるのですが…
2匹跳んで逃げるのが私の視界に入ったのであります(。>д<)ニゲヤガッタ!
しかも、凄い跳躍力w
逃げたノミを粘着コロコロローラー作戦で追い討ちをかけるも一匹のみ(・_・;クソー、ドコイキヤガッタ!
と、その日は確か、数十匹のノミを撃破w
次の日にノミ取りシャンプーで数十匹溺死
( -`Д´-;A)マダイヤガル…
トマトをシャンプーした時、四方八方へ逃げるノミ達…そして、私の体にへばりつく…
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
その間、トマトは気持ちいいのか、あまり暴れることなくぬるま湯に浸かりながら大人しくしていたのであります(*´ー`*)イイコダネ~♥
しかし、お風呂の中で逃げ回るノミや、溺死するノミ
(;`・ω・)シブトイ
果ては私の体に寄生しようと目論むノミw
でも、私はパイパン無毛痴態?あっ、間違えたw
無毛地帯なわけでw
髪の毛さえ完全ガードすればノミの逃げ場なしw
(`・∀・´)ザマミロー!トマトの体から根刮ぎ追い出してやるわ!
逃げ惑うノミを、マシンガンのごとくシャワーで打ち落としトマトに寄生してるノミは激減♪
そして、部屋には煙の出ないバルサンと殺虫剤のコラボレーション♪
その間、トマトは車の中に。
今は…一匹も居ないと思われます♪
そんなトマトも、今や脱出ミッションを遂行しようと企てるのであります┐('~`;)┌

私はトマトのミッションを阻止するわけで…w
前回、トマトは『トム・クルーズ』さながらに、不可能と思われたミッションを遂行したのでありますが…
(おバカさんなワタチw)
【mission in possible】しか~し!私はトマトの脱出を不可能にするために、様々なトラップを思案中なのであります(* ̄ー ̄)フフフ
ドアを開けると、おもちゃのネズミが玄関から部屋の中に転がる仕掛けとか…(^_^;)スグトマトニコワサレルカナ…
でも、何とかしなければ…。
そして、トマトは…
外に行きたいな~…

ここに穴開けちゃおかにゃ~…

で、でも…穴開けたらママに怒られるだろうな…
まぁ…怒られたらここに逃げれば、ママはここまで来れないし(=^ェ^=)ニャハ🎵

ほ~ら、わたしをつかまえておしりペンペンしてみればぁ~?w
でも、ママが本気で怒った時は、こんな顔して見つめれば、ママはすぐに笑顔になる🎵

悩殺ビーム🎵♥
それでもダメなら、尻尾を『ピン』と立てて…立てると言うより…私たち猫は、大好きな人の側に行くときは、自然に尻尾が立つんだよ🎵
好きじゃない人には尻尾は立たないの🎵
あと、指をペロペロ舐めるのも大好きな人にしかやらない🎵
自分に近付いてくる猫が尻尾を立ててたら、その猫はあなたのことが大好きな証拠だよ🎵
側に来たら体を撫でてあげてね❤ トマトヨリ🎵
そんなことを言いながらも、トマトはどうすれば脱出できるのか考えるのであります(^_^;)

やっぱり、ママがドアを開けたときが一番いいかな…。
ちょっとびっくり👀‼

何かに興味を持ったのかな?w

つかれたよ~(´。`)・・

私がトマトの前で、うちわを扇いでいたら…

見慣れない、うちわを怖がってたのであります♪
どうしても紐を渡さないトマト♥

ちょっと引っ張ると、爪がニョキッと出てくるのであります🎵
トマトの大好きな、丸めたレシートの紙🎵


今日はこのへんで🎵

また見てね~♥ トマト🍅

にほんブログ村
スポンサーサイト